2024年04月24日
かもめ・つばめキッズあさひ☆3月・4月の様子
こんにちは!
かもめ・つばめキッズあさひです。
春休み中の3月25日、おたのしみ会を行いました!
午前の時間に、フォトフレームづくりをしました!










午後のおやつでは、かき氷を提供しました!

フルーツやグミなど、自分たちでトッピングも楽しみました!

それでは、3月、4月の自由遊びの様子をご紹介します(*^-^*)
☆★3月の自由遊び★☆








★☆4月の自由遊び☆★

子どもたちに大人気のくみくみスロープです。
新年度への準備の際、新しいおもちゃなど増やしました(^^♪
楽しく遊んでおり、その姿を見て支援員一同嬉しく思います。
かもめ・つばめキッズあさひです。
春休み中の3月25日、おたのしみ会を行いました!
午前の時間に、フォトフレームづくりをしました!










午後のおやつでは、かき氷を提供しました!

フルーツやグミなど、自分たちでトッピングも楽しみました!

それでは、3月、4月の自由遊びの様子をご紹介します(*^-^*)
☆★3月の自由遊び★☆








★☆4月の自由遊び☆★

子どもたちに大人気のくみくみスロープです。
新年度への準備の際、新しいおもちゃなど増やしました(^^♪
楽しく遊んでおり、その姿を見て支援員一同嬉しく思います。

手作りアイス☆とても上手に作っています(^^)
スポンジボブに、プランクトン(!?)までいます

プラスプラスで作りました!!
カービィです(^^)♪
レゴで作りました

パズル完成です!!記念に

Posted by 放課後児童クラブ 一般社団法人 ジェイキッズ at
09:59
│かもめ・つばめ キッズあさひ
2024年04月22日
フットサル(金曜日コース)☆今年度のスクールがはじまりました!!
こんにちは!!フットサル金曜日コースです。
今年度のスクールがはじまりました。
新1年生の体験者も徐々にふえてきました。
金曜日はヴィンセドール白山の監督杉木さんが高学年のコーチを、低学年はマーブルの支援員の小坂先生が担当しています。
杉木コーチから
1.きちんと話をきくこと
2.友達を大切にすること
3.最後まであきらめない事
この3つの約束を子ども達に伝えていただきました。
これからもよろしくお願いします。



今年度のスクールがはじまりました。
新1年生の体験者も徐々にふえてきました。
金曜日はヴィンセドール白山の監督杉木さんが高学年のコーチを、低学年はマーブルの支援員の小坂先生が担当しています。
杉木コーチから
1.きちんと話をきくこと
2.友達を大切にすること
3.最後まであきらめない事
この3つの約束を子ども達に伝えていただきました。
これからもよろしくお願いします。



2024年04月22日
フットサル(水曜日コース)☆今年度のスクールがはじまりました!!
こんにちは!!フットサル水曜日コースです。
今年度のスクールがはじまりました。
水曜日コースのコーチが変わりました。
ヴィンセドール白山の選手板橋コーチです。
コーチの紹介をしてスクール開始!!コーチの動きをみて子どもたちは歓声をあげてました。
刺激をうけてがんばってほしいです。
これからもよろしくお願いします。
また スクール体験もおこなっています。興味のある方はクラブ掲示してあるスクール紹介のQRコードから
申し込んでください。




今年度のスクールがはじまりました。
水曜日コースのコーチが変わりました。
ヴィンセドール白山の選手板橋コーチです。
コーチの紹介をしてスクール開始!!コーチの動きをみて子どもたちは歓声をあげてました。
刺激をうけてがんばってほしいです。
これからもよろしくお願いします。
また スクール体験もおこなっています。興味のある方はクラブ掲示してあるスクール紹介のQRコードから
申し込んでください。




2024年04月22日
英会話☆今年度のスクールが始まりました!!
こんにちは!!英会話スクールです。
今年度のスクールがはじまりました。
英会話スクールでは電子図書を使っての授業や季節や風習に関する授業を行っています。
また 体を動かしてのゲームなど楽しく授業をしています。
興味のある児童はぜひ体験してください。


今年度のスクールがはじまりました。
英会話スクールでは電子図書を使っての授業や季節や風習に関する授業を行っています。
また 体を動かしてのゲームなど楽しく授業をしています。
興味のある児童はぜひ体験してください。


2024年04月16日
フットサル(金曜日クラス)の様子☆スクール
こんにちは!
フットサル(金曜日)スクールです。
1・2年生は3チームに分かれてゴールを決める練習をしてから、試合に挑んでいました。
どこにいたらボールをもらえるのか。どうしたらゴールを決めることができるのか、チームで作戦をたてながら参加していました。
3年生以上はボールの回し方・パス・シュートを練習して試合に実践していました。





フットサル(金曜日)スクールです。
1・2年生は3チームに分かれてゴールを決める練習をしてから、試合に挑んでいました。
どこにいたらボールをもらえるのか。どうしたらゴールを決めることができるのか、チームで作戦をたてながら参加していました。
3年生以上はボールの回し方・パス・シュートを練習して試合に実践していました。





2024年04月16日
英会話の様子☆スクール
こんにちは!
英会話スクールです。
英会話のスクールの様子をご紹介します。
絵本読みから始まり、大きな声で音読をしていました。


今回は「イースター」に関する絵本の読み聞かせでした。

聞いたことがない様子でしたが、どんなことをするのかわかったようです。

また イースターにちなんだクラフト作成。最後にみんなでハイポーズ!!

英会話スクールです。
英会話のスクールの様子をご紹介します。
絵本読みから始まり、大きな声で音読をしていました。


今回は「イースター」に関する絵本の読み聞かせでした。

聞いたことがない様子でしたが、どんなことをするのかわかったようです。

また イースターにちなんだクラフト作成。最後にみんなでハイポーズ!!

2024年04月16日
3/21(木)ダンスの様子☆スクール
こんにちは!
ダンススクールです。
3月21日(木)ダンスの様子です。
星野源さんの「ドラえもん」のサビをおどりました。
毎回 先生は「笑顔!」「たのしく!」をテーマに教えていただいてます。
よく知っている曲なので 楽しそうに踊っていました。




この日は生徒全員そろっていたので集合写真をパチリ

ダンススクールです。
3月21日(木)ダンスの様子です。
星野源さんの「ドラえもん」のサビをおどりました。
毎回 先生は「笑顔!」「たのしく!」をテーマに教えていただいてます。
よく知っている曲なので 楽しそうに踊っていました。




この日は生徒全員そろっていたので集合写真をパチリ

2024年04月16日
コスモ・キッズたちの ののいち☆イベントの様子
こんにちは!
コスモキッズたちの、ののいちです。
コスモでは先日、おたのしみ会を行いました。
お昼ご飯は、おにぎりかサンドイッチを自分で選んでお弁当を食べました。


また、午後には、1人500円までを上限に好きなお菓子を選んで、駄菓子屋ごっこをしました。







レジ役は、3、4年生が一生懸命、計算して頑張ってくれました。

おやつの時間には、シュークリームを食べました。
コスモキッズたちの、ののいちです。
コスモでは先日、おたのしみ会を行いました。
お昼ご飯は、おにぎりかサンドイッチを自分で選んでお弁当を食べました。


また、午後には、1人500円までを上限に好きなお菓子を選んで、駄菓子屋ごっこをしました。







レジ役は、3、4年生が一生懸命、計算して頑張ってくれました。

おやつの時間には、シュークリームを食べました。
Posted by 放課後児童クラブ 一般社団法人 ジェイキッズ at
08:16
│コスモ キッズたちの ののいち
2024年04月16日
お楽しみ会&お誕生日会☆ジョイ・キッズちよの
こんにちは!ジョイ・キッズちよのです。
3月26日にお楽しみ会&1・2・3月生まれのお誕生日会を行いました。
最初はⅩジャイロをしました!


Ⅹジャイロで上位に入った子から順にガチャガチャを回しました☆

お昼ご飯は、みんな大好きなカレーライス!!
サラダ・から揚げもついてボリューム満点♪
おかわりもできてみんなお腹いっぱいになっていました(^▽^)/

午後からは、しっぽうちゅうを行いました!
しっぽ取りと、逃走中を混ぜたゲームです。
学年混合でチームになりミッションも行いながら
5年生のハンターから一生懸命逃げました!


おやつはケーキを食べました。


逃げ切れた子も捕まってしまった子もみんな頑張りました☆
最後は恒例のピニャータを割りました!!
前回より割れやすく短時間で割れましたが
みんな大盛り上がりでした!

今回も5年生がゲームを企画して準備してくれました☆
いつもお手伝いしてくれてありがとう!!
3月26日にお楽しみ会&1・2・3月生まれのお誕生日会を行いました。
最初はⅩジャイロをしました!


Ⅹジャイロで上位に入った子から順にガチャガチャを回しました☆

お昼ご飯は、みんな大好きなカレーライス!!
サラダ・から揚げもついてボリューム満点♪
おかわりもできてみんなお腹いっぱいになっていました(^▽^)/


午後からは、しっぽうちゅうを行いました!
しっぽ取りと、逃走中を混ぜたゲームです。
学年混合でチームになりミッションも行いながら
5年生のハンターから一生懸命逃げました!


おやつはケーキを食べました。


逃げ切れた子も捕まってしまった子もみんな頑張りました☆
最後は恒例のピニャータを割りました!!
前回より割れやすく短時間で割れましたが
みんな大盛り上がりでした!

今回も5年生がゲームを企画して準備してくれました☆
いつもお手伝いしてくれてありがとう!!
Posted by 放課後児童クラブ 一般社団法人 ジェイキッズ at
08:15
│ジョイ・スカイ・アクア キッズちよの