2024年12月26日

12月の普段の様子★マーブルキッズとうめい

こんにちは!マーブルとうめいです。

普段の様子をご紹介します。

12月2日の晴れた日は外遊びに行きました。








落ち葉を集めて遊ぶ子ども達や、ジャングルジム、砂場など楽しそうに遊んでいました☆彡
ですが、その日以降は天候が悪い日が続き外遊びはできていない状況です。
外で体を動かすことができず、うずうずしている子ども達。
なにか部屋の中で体を動かす遊びはないかな?と考えて
最近はトリプルの部屋を半分卓球で遊べるようにしました!






1年生の卓球中、「虹だーー!」とみんな虹に夢中になる場面もありました(^^♪





室内遊びではプラスプラスやレゴなどで作品作りも楽しんでいます。






  
Posted by 放課後児童クラブ 一般社団法人 ジェイキッズ at 13:58マーブル・エイブル・トリプル キッズとうめい

2024年12月26日

コスモ・キッズたちの ののいち☆クリスマスへの工作の様子

こんにちは!
コスモキッズたちの、ののいちです。

クリスマスに向けて、飾りや置物をつくりました。
子供たちは、どんな形や絵・模様にしようかと
試行錯誤しながら、作品を仕上げていました。
個性溢れる作品に仕上がりました。














  
Posted by 放課後児童クラブ 一般社団法人 ジェイキッズ at 13:57コスモ キッズたちの ののいち

2024年12月11日

食育の日☆ジョイ・キッズちよの

こんにちは☆ジョイ・キッズちよのです。

今回は食育の日の様子をご紹介します。

*第一弾フルーツの日*
11月はりんごでした。
初めて自分で選ぶ方法にしたので、みんなとっても真剣です。
『どれが1番赤いかな?』
『こっちの方が甘そうかな?』
とっても楽しそうに選んで持ち帰っていました。



















*第二弾おにぎりと味噌汁の日*
一年生もすっかり,おにぎりの日に慣れたようで
帰ってきてすぐ,出汁の匂いで『今日はおにぎりと味噌汁の日だ!』
と分かるようになりました。
今回もみんなとても美味しそうに食べていました。
素敵な笑顔いっぱいです(^-^)


























  
Posted by 放課後児童クラブ 一般社団法人 ジェイキッズ at 14:04ジョイ・スカイ・アクア キッズちよの

2024年12月09日

かもめ・つばめキッズあさひ☆普段の様子&11月の食育(味噌汁・おにぎりの日)

こんにちは!
かもめ・つばめキッズあさひです。

今回は、最近の普段の様子と11月の食育の日をご紹介します。

自由遊びの様子です(*^-^*)


























おやつを切り分ける、お手伝いをしてくれました!


とある日のおやつの時間の様子です(*^_^*)







かもめ2階のプレイルームでのドッチボールの様子です(*^▽^*)












外遊びの様子です(^^♪




















11月19日(火)は食育の日で、おにぎりと味噌汁を提供しました!













今回も、おかわり希望者がたくさんいて、子どもたちに大好評でした!(*^▽^*)  
Posted by 放課後児童クラブ 一般社団法人 ジェイキッズ at 15:50かもめ・つばめ キッズあさひ

2024年12月09日

スクール☆金曜フットサルの様子(11月)

こんにちは!!
フットサルスクール金曜日クラスです。

11月のスクールの様子をお伝えします。







杉木コーチが不在の時はヴィンセドール白山の
鈴木代表に指導していただきました。
フットサルだけではなく、いろいろな事に対してですが、
失敗するからやらない。できないからやらない。という 
子ども達が増えているように感じます。
鈴木代表は「失敗してもいいからやってみる!!」と
子ども達にこえかけをしていました。





この日は若宮体育館が利用できなかったため、
旭公民館体育館でのスクールでした。
低学年はドリブルをしてボールを止めての
シュート練習!!
シュート練習が一番大好きな子ども達。
シュートをとめられてがっかりしたり、決まったら
とても喜んでいます。







低学年は2チーム VS 1チームでゴールをねらいます。
これは「チームで協力してゴールを決める」練習です。
3チームに分かれていますが、2チームは同じゴールにいれます。
高学年も「チーム」という意味を理解して試合をしています。
ひとりでボールをもっていくのではなく、
味方がどこにいるのか・・・パスをしたほうがいいのか、
考えながら試合を・・・



大人数のスクールですが、スクール前のゴール準備は
高学年を中心に子ども達で行っています。
「自分で考え、行動を!!」
  
Posted by 放課後児童クラブ 一般社団法人 ジェイキッズ at 15:50スクール